本社 〒514-2302 三重県津市安濃町安濃1273-1
事務所 〒515-2325 三重県松阪市嬉野中川新町4-128 ロイヤルガーデンB202
受付時間 | 10:00~17:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
職場体験学習前の中学生のためのマナー講座
地域の事業所にお世話になる、数日間の職場体験学習。
初めての体験を前に、不安な気持ちもあるかもしれません。
貴重な数日間を有意義な時間にするために、これを身につけておけば安心!という基本のビジネスマナーを、
経験豊富なプロの接遇講師が楽しくレクチャーする、大人気の講座です。
講座内容(例)
(1) マナーってなに?
(2) プラス発想で前向きな心を身につけよう!
(3) 第一印象の重要性
(4) 笑顔でみんなしあわせ
(5) 気持ちは態度にあらわれる!
(6) 言葉づかいは心づかい
担当の先生方へ
「あまり時間を取れないので対象学年の生徒全員を講堂に集めて講演形式で頼みたい」
「午後の2時間を使って実習も交え、しっかりと身につけさせたい!」
「各クラス1人ずつ講師に来てもらいたい」「1人の講師に全クラス頼みたい」
etc.・・・
ご希望に合わせてプログラムをお作りします
三重県下各地の中学校をはじめ、就職前の高校生や専門学校生の皆さんにも大変ご好評をいただいている講座です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
受講生の声(三重県津市内S中学校2年生)
笑顔が大切ということを改めて感じました。 日々の生活の仕方がいかに大切なのか・・・考えさせられました。 | おじぎの仕方の3つのポイントを 忘れずに 実行したいと思います。 |
マナーを考えるとき、 必ずそこには 相手がいる。 | 見方をひとつ変えるだけで人生が変わるということが印象深かったです。嫌なことも、プラス思考で 変えていきたいと思いました。 |
誰かと目が合ったら、無視するのではなく、笑おうと思いました。 | 自分を成長させるのに大切なお話でした。 これからは前向きな心でいようと思いました。 |
▼▼お電話でのお問合せ・申込はこちら▼▼
TEL : 0598-31-2468
受付時間 : 10:00〜17:00(土日祝祭日は除く)
▼▼メールでのお問い合わせ・申し込みはこちら▼▼
willstaff@swan.ocn.ne.jp
講座内容の一例
(1) ビジネスマナーって?
(2) プラス発想で前向きな心を身につけよう!
(3) 第一印象の重要性
(4) プラス発想で感情コントロール
(5) 気持ちは態度に表れる
(6) 言葉づかいは心づかい
(7) 初歩のビジネス文書
先生方へ
高校生向けの初歩のビジネスマナーのプログラムです。
人生は学生としての時間より、社会に出てからの方がずっと長いということに気づき、「社会に出て、自分はど んなことをしたいのだろう」「どんなことができるのだろう」と 真剣に考え始める年頃の皆さんに、各種 企業での研修経験豊富なプロの講師が 「働く心」を伝えます。
本社
〒514-2302
三重県津市安濃町安濃1273-1
事務所
〒515-2325
三重県松阪市嬉野中川新町4-128
ロイヤルガーデンB202
10:00~17:00
土日祝祭日