芸術の秋。
先月末から、平日は研修、週末は音楽のお仕事で
忙しくしています。
6日、7日は四日市市で、三重県オペラ協会のオペレッタ「こうもり」の
打楽器を担当していました。

舞台仕込み中。
シンバルの前でじーっと考えこんでいるのは打楽器の相棒のKちゃんです。
そして、昨日は久しぶりのお休みで、名古屋へ行ってきました。

劇団四季の「オペラ座の怪人」♪
芸術鑑賞会かな?客席の半分が高校生の皆さんでした。
私が初めて「オペラ座の怪人」を観たのは大学生のとき。
素晴らしい!と感動して、「死ぬまでに5回観る」と決めたのですが、
幸いにもアメリカ生活の間にブロードウエイでも観ることができたりして、
今回がなんと、その5回めでした。
・・・やっぱり、「死ぬまでに10回観る」に変更します
「こうもり」のアリアや「オペラ座・・」の名曲の数々、
人間技とは思えない素晴らしい歌声がまだ頭の中に響いています。
あんなふうに歌えたら気持ちいいでしょうね。
YUMI